ホルムアルデヒド放散量区分一覧
ホルムアルデヒド発散速度による等級区分
スワイプで表全体をご覧いただけます
ホルムアルデヒド | 区分 | 区分記号 | 使用制限 |
---|---|---|---|
![]() |
規制対象外 | F☆☆☆☆ | 制限なし |
第3種 ホルムアルデヒド発散建築材料 | F☆☆☆ | 使用面積に制限あり | |
第2種 ホルムアルデヒド発散建築材料 | F☆☆ | 使用面積に制限あり | |
第1種 ホルムアルデヒド発散建築材料 | 表記なし | 使用禁止 |
ホルムアルデヒド放散量区分一覧表
- 本資料は、現時点での最新情報により作成しております。そのため法規制等の改正などにより、資料内容を改定する必要が生じた場合には、予告なく変更いたします。また、法規制等の改正内容につきましては、改正日以前に作成された資料との間で相違が生じる恐れがありますが、その点に対する責任についてはご容赦ください。
- 内装使用制限とは、非JIS品において、ホルムアルデヒド放散量が0.005mg/m2h以上の製品の場合に、使用量を対面積比の1/10に制限する制度です。
- F☆☆☆☆:制限なし
- F☆☆☆:制限あり
- 内装使用制限:対面積比の1/10
- 建築仕上塗材、下地調整材
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 建築用仕上塗材アクリルリシン JIS A 6909 主材
外装薄塗材 Eアレスリシン(骨材入り) 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材アクリルリシン JIS A 6909 主材
外装薄塗材 Eアレスローラーリシン 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材単層弾性 JIS A 6909 主材
防水形外装薄塗材 Eアレスアクアビルド 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材単層弾性 JIS A 6909 主材
防水形外装薄塗材 Eアレスアクアビルドつや消 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材単層弾性 JIS A6909 主材
防水形外装薄塗材 Eシリコンテックス 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材単層弾性 JIS A 6909 主材
防水形外装薄塗材 Eシリコンテックスデコ 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材アクリルタイル JIS A 6909 主材
複層塗材 Eアレスタイルラフ 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材アクリルタイル JIS A 6909 主材
複層塗材 Eアレスタイルラフ(ローラー用) 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材水系エポキシタイル JIS A 6909
複層塗材 RE 主材マルチタイルラフRE 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材シリカタイル JIS A 6909
複層塗材 Si 主材マルチタイルラフSi(吹付用) 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材シリカタイル JIS A 6909
複層塗材 Si 主材マルチタイルラフSi(ローラー用) 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材ダンセイタイル JIS A 6909 主材
防水形複層塗材 Eアレスゴムタイルニューラフ 水性 F☆☆☆☆ 建築用仕上塗材ダンセイタイル JIS A 6909 主材
防水形複層塗材 E透湿ファンデラフ 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルション系複層仕上塗材 JIS A 6909 主材
防水形外装薄塗材 E
可とう形改修塗材 Eアレス弾性ホルダー防水形 水性 F☆☆☆☆ 全天候形水性反応硬化型下地調整材 JIS A 6909 主材
可とう形改修塗材 Eアレスダイナミックフィラー 水性 F☆☆☆☆ 水性微弾性下地調整材 JIS A 6909 主材
可とう形改修塗材 EアレスホルダーG2 デコ 水性 F☆☆☆☆ 水性微弾性下地調整材 JIS A 6909 主材
可とう形改修塗材 EアレスホルダーGⅡ 水性 F☆☆☆☆ 水性微弾性下地調整材 JIS A 6909 主材
可とう形改修塗材 EアレスホルダーZ 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルション系複層仕上塗材 JIS A 6909 主材
可とう形改修塗材 REアレスホルダーEPO 水性 F☆☆☆☆ 建築改修用複層仕上げ塗材 — アレスシリコンクラフト 水性 F☆☆☆☆ 省工程複層塗材 — アレスパワータイル 水性 F☆☆☆☆ 省工程複層塗材 — アレス水性タイルトップ 水性 F☆☆☆☆ 建築用下地調整材 JIS A 6916
下地調整塗材 C-1アレスフィラー 水性 F☆☆☆☆ 建築用下地調整材 JIS A 6916
下地調整塗材 C-1アレスカチオンフィラー 水性 F☆☆☆☆ 建築用下地調整材 JIS A6916
下地調整塗材 C-1/C-2アレスカチオンWフィラー 水性 F☆☆☆☆ 建築用下地調整材 JIS A 6916
下地調整塗材 C-2アレスセメントフィラー 水性 F☆☆☆☆ 建築用下地調整材 JIS A 6916
下地調整塗材 C-2アレスカチオンフィラーH 水性 F☆☆☆☆ 建築用下地調整材 JIS A 6916
下地調整塗材 Eアレスエアレスフィラー 水性 F☆☆☆☆
- さび止め塗料
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 エポキシ樹脂さび止め塗料 — エスコ 強溶剤 F☆☆☆☆ 変性エポキシ樹脂さび止め塗料 — エスコNB 強溶剤 F☆☆☆☆ 一液形変性エポキシ樹脂さび止め塗料 JPMS-28 アルテクトNB 強溶剤 F☆☆☆☆ 変性エポキシ樹脂さび止め塗料 — アンダーコートEX 強溶剤 F☆☆☆☆ エポキシ樹脂塗料下塗 — エポマリンプライマー 強溶剤 F☆☆☆☆ 亜鉛めっき面用エポキシ樹脂系下塗 JASS 18M-109 エポマリンGX 強溶剤 F☆☆☆☆ 速乾一液弱溶剤可溶変性エポキシさび止め塗料 — ザウルスEXⅡ 弱溶剤 F☆☆☆☆ 速乾一液弱溶剤可溶変性エポキシさび止め塗料 — 1液エスコマイルド 弱溶剤 F☆☆☆☆ 弱溶剤可溶変性エポキシ樹脂系下塗塗料 JASS 18M-109 スーパーザウルスⅡ 弱溶剤 F☆☆☆☆ 弱溶剤可溶変性エポキシ樹脂さび止め塗料 JASS 18 M-109 エスコNBマイルドK 弱溶剤 F☆☆☆☆ 鉛・クロムフリーさび止めペイント JIS K 5674 1種 ラスゴンセーフティ(K) 弱溶剤 F☆☆☆☆ 鉛・クロムフリーさび止めペイント JIS K 5674 1種 ラスゴンセーフティ(K)超速乾 弱溶剤 F☆☆☆☆ 水性さび止め塗料 JIS K 5674 2種
JASS 18M-111アクアマックスEX 水性 F☆☆☆☆ 一般用さび止めペイント JIS K 5621 2種 速乾サビナイト(F4) 強溶剤 F☆☆☆☆ 1液形エポキシ樹脂下塗常乾・焼付 — カンぺ900プライマー 強溶剤 F☆☆☆☆ 1液形エポキシ樹脂下塗常乾・焼付 — カンぺ900プライマー(ローラー用) 強溶剤 F☆☆☆☆ 1液形エポキシ樹脂下塗常乾・焼付 — メタルグリップ 強溶剤 F☆☆☆☆ 1液形エポキシ樹脂下塗常乾・焼付 — メタルグリップECO 強溶剤 F☆☆☆☆ 1液形エポキシ樹脂下塗常乾・焼付 — メタルグリップEX 強溶剤 F☆☆☆☆ 短ばく形エッチングプライマー JIS K 5633 1種 カンぺウォッシュプライマー 強溶剤 F☆☆☆☆ 短ばく形エッチングプライマー JIS K 5633 1種 メタラクトH-5 強溶剤 F☆☆☆☆
- シーラー、下塗
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 ターペン可溶形1液エポキシ樹脂シーラー — エポMシーラー 弱溶剤 F☆☆☆☆ アレスシックイ専用シーラー — アレスシックイシーラーネオ 水性 F☆☆☆☆ アクリル樹脂エマルション系シーラー — アレスタイルシーラー 水性 F☆☆☆☆ カチオン型水性アクリルシリコン樹脂系シーラー JIS A 6909 下塗材
防水形複層塗材 E
防水形外装薄塗材 E
複層塗材 E/RE/Siエコカチオンシーラー 水性 F☆☆☆☆ エポキシ樹脂系下塗材 JIS A 6909 下塗材
防水形複層塗材 E
防水形外装薄塗材 E
複層塗材 E/RE/SiマルチタイルコンクリートプライマーEPO 強溶剤 F☆☆☆☆ 水系床用塗材 下塗材 — カンペフロアー100シーラー 水性 F☆☆☆☆ 水系2液エポキシ樹脂塗料 — カンペフロアー700シーラー 水性 F☆☆☆☆ ターペン系2液形エポキシ樹脂シーラー JASS 18M-201 浸透形Mシーラー 弱溶剤 F☆☆☆☆ 2液形エポキシ樹脂シーラー JASS 18M-201 浸透形シーラー 強溶剤 F☆☆☆☆ 建築用しみ止めシーラー — ストップシーラー 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルションシーラー JIS K 5663 EPシーラー 水性 F☆☆☆☆ エポキシエマルション下塗塗料 — アレス水性エポレジン 水性 F☆☆☆☆ ケイカル板用カチオン系エマルションシーラー — アレス水性ケイカルシーラー 水性 F☆☆☆☆
- 合成樹脂調合ペイント、フタル酸樹脂エナメル、アルキド樹脂など
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 超速乾特殊アルキド樹脂塗料 — アイアントップ 2 強溶剤 F☆☆☆☆ 合成樹脂調合ペイント JIS K 5516 1種 パワーホルスF4 弱溶剤 F☆☆☆☆ 合成樹脂調合ペイント JIS K 5516 1種 SDホルス1000 弱溶剤 F☆☆☆ 合成樹脂調合ペイント JIS K 5516 1種 SDホルスF4 弱溶剤 F☆☆☆☆ 合成樹脂調合ペイント JIS K5516 1種 SDホルスブライト 弱溶剤 F☆☆☆ 合成樹脂調合ペイント JIS K 5516 1種 SDホルスリッチ 弱溶剤 F☆☆☆ 合成樹脂調合ペイント JIS K 5516 1種 スーパーホルス(無鉛) 弱溶剤 F☆☆☆ 特殊フタル酸樹脂エナメル — アレスネクストⅡ 弱溶剤 F☆☆☆☆ 鉄扉用高仕上がり水性塗料 — アレス水性ネクスト 水性 F☆☆☆☆
- 内装用塗料
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 つや有り合成樹脂エマルションペイント JIS K 5660 アスカⅡ 水性 F☆☆☆☆ 超低VOC多機能健康配慮形水性塗料 JIS K 5660 (つや有り)
JIS K 5663 1種(つや消し)アレスエコクリーン 水性 F☆☆☆☆ 消石灰系仕上材 — アレスアートシックイ厚膜型 水性 F☆☆☆☆ 消石灰系仕上材 — アレスシックイ 水性 F☆☆☆☆ アレスシックイ用防汚処理材 — アレスシックイEZクリーン 水性 F☆☆☆☆ 内外部用水性反応硬化形つや消し塗料 — アレス水性ワイドグリップ Ⅱ 水性 F☆☆☆☆ 軒天井塗替専用塗料 — アレスノキテンコート 水性 F☆☆☆☆ 低VOC合成樹脂エマルションペイント JIS K 5663 2種 カンペ内装エマルションV 水性 F☆☆☆☆ スタジオ専用塗料 — カンペSW20 水性 F☆☆☆☆ アクリルシリコン樹脂エマルションペイント — クリーンテックスSi 水性 F☆☆☆☆ 水性反応硬化系アクリル樹脂塗料 JIS K 5663 1種 コスモクリーンⅢ 水性 F☆☆☆☆ 水性多彩模様塗料 — 水性ゾラコートIN 水性 F☆☆☆☆ 水性ゾラコートIN専用中塗 — 水性ゾラコートINバインダー 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルションペイント JIS K 5663 1種 ビニデラックス(各色) 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルションペイント JIS K 5663 1種 ビニデラックス300 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルションペイント JIS K 5663 1種 ビニデラックスシャープ 水性 F☆☆☆☆ 合成樹脂エマルションペイント JIS K 5663 2種 ビニデラックス555 水性 F☆☆☆☆ 内部用合成樹脂エマルションサーフェーサー — KPビニサフ 水性 F☆☆☆☆
- 木部用
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 低VOC木部用水性下塗塗料 — アクアグランドコート 水性 F☆☆☆☆ 速乾型1液弱溶剤木部用下塗塗料 — カンペ1液M 木部用下塗HG 弱溶剤 F☆☆☆☆ 木部下塗り用調合ペイント JASS 18M-304 ホルス下塗白(F4) 弱溶剤 F☆☆☆☆ ラッカー系木材用中塗 — セルバ30サンジングシーラー 強溶剤 F☆☆☆☆ ニトロセルロース系木材用クリヤーラッカー — セルバ61木材用クリヤラッカー 強溶剤 F☆☆☆☆
- 下塗上塗兼用塗料
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 ターペン可溶ウレタン変性下塗上塗兼用塗料 — パワーMレタンEX 弱溶剤 F☆☆☆☆ ターペン可溶シリコン変性下塗上塗兼用塗料 — パワーMシリコンEX 弱溶剤 F☆☆☆☆ アルキド樹脂系下塗上塗兼用塗料 — ユニテクト10セーフティ 弱溶剤 F☆☆☆☆ アクリル変性エポキシ樹脂下塗上塗兼用塗料 — ユニテクト20セーフティ 弱溶剤 F☆☆☆☆ シリコン変性エポキシ樹脂下塗上塗兼用塗料 — ユニテクト30SF 弱溶剤 F☆☆☆☆
- ふっ素系
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 高耐候低汚染形セラミック変性ふっ素樹脂塗料 JIS K5668 1級 セラMフッソ 弱水性 F☆☆☆☆ セラMフッソの中塗 JASS 18M-405 セラMフッソ中塗 弱水性 F☆☆☆☆ 超低汚染2液水性ふっ素樹脂系塗料 — アレスアクアセラフッソ上塗 水性 F☆☆☆☆ アレスアクアセラフッソ専用中塗 — アレスアクアセラフッソ中塗 水性 F☆☆☆☆ 1液水性ふっ素樹脂塗料 — アレスアクアフッソ2上塗 水性 F☆☆☆☆ アレスアクアフッソ2専用中塗 — アレスアクアフッソ中塗 水性 F☆☆☆☆ 超低汚染2液水性ふっ素樹脂系塗料 — リベルセラトップF 水性 F☆☆☆☆ リベルセラトップF専用中塗 — リベルセラトップF中塗 水性 F☆☆☆☆
- シリコン系
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 低汚染形セラミック変性アクリルシリコン塗料 JIS K5668 2級 セラMシリコンⅢ 弱溶剤 F☆☆☆☆ セラMシリコンⅢの中塗 JASS 18M-404 セラMシリコンⅢ中塗 弱溶剤 F☆☆☆☆ ターペン可溶アクリルシリコン樹脂上塗塗料 JASS 18M-404 コスモマイルドシリコン2 弱溶剤 F☆☆☆☆ 特殊1液アクリルシリコン樹脂上塗塗料 — カンペ1液MシリコンHG 弱溶剤 F☆☆☆☆ 超低汚染2液水性シリコン樹脂系塗料 JIS A 6909 上塗材
可とう形改修塗材 Eアレスアクアセラシリコン 水性 F☆☆☆☆ 低汚染高光沢水性アクリルシリコン樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
複層塗材 RE
可とう形改修塗材 EアレスアクアシリコンACⅡ 水性 F☆☆☆☆ 1液水性反応硬化系アクリルシリコン樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
複層塗材 E/RE
可とう形改修塗材 Eコスモシリコン 水性 F☆☆☆☆ 水性高耐候性アクリルシリコン樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
防水形複層塗材 E
可とう形改修塗材 Eアレス水性弾性シリコン 水性 F☆☆☆☆ 水性アクリルシリコン樹脂塗料 — アレスダイナミックTOP 水性 F☆☆☆☆ 高耐候低汚染1液水性アクリルシリコンつや消し — アレスシルクウォール 水性 F☆☆☆☆ 超低汚染2液水性シリコン樹脂系塗料 — リベルセラトップSi 水性 F☆☆☆☆ 水性高耐候アクリルシリコン樹脂塗料 — リベルトップⅡ 水性 F☆☆☆☆
- ウレタン系
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 低汚染形セラミック変性ウレタン樹脂塗料 JASS 18M-403 アレスセラレタン 強溶剤 F☆☆☆☆ 2液形ポリウレタン樹脂系上塗塗料 — アレスレタン 強溶剤 F☆☆☆☆ 2液形ポリウレタン樹脂系上塗塗料 — レタン2000 強溶剤 F☆☆☆☆ 2液形ポリウレタン樹脂系上塗塗料 — レタンPG60 強溶剤 F☆☆☆☆ 2液形ポリウレタン樹脂系上塗塗料 — レタンPG80 強溶剤 F☆☆☆☆ 2液形ポリウレタン樹脂系上塗塗料 — MFコート300 強溶剤 F☆☆☆☆ 特殊1液ウレタン樹脂上塗塗料 — カンペ1液MレタンHG 弱溶剤 F☆☆☆☆ 特殊1液ウレタン樹脂上塗塗料 — アレスエコレタンⅡ 弱溶剤 F☆☆☆☆ 低汚染形セラミック変性ウレタン樹脂塗料 JIS K5668 3級
JASS 18M-403セラMレタン 弱溶剤 F☆☆☆☆ ターペン可溶ウレタン樹脂上塗塗料 — コスモマイルドレタン 弱溶剤 F☆☆☆☆ ナノ架橋形ウレタン変性水性上塗塗料 — アレス水性ナノトップU 水性 F☆☆☆☆ 1液水性反応硬化系アクリルウレタン樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
可とう形改修塗材 Eアレスアクアレタン 水性 F☆☆☆☆ 1液水性アクリルウレタン樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
複層塗材 E/RE
可とう形改修塗材 Eコスモレタン 水性 F☆☆☆☆ 水性高耐候性アクリルウレタン樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
防水形複層塗材 E
可とう形改修塗材 Eアレス水性弾性ウレタン 水性 F☆☆☆☆
- アクリル系
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 アクリルラッカー塗料 — アクリック1000 強溶剤 F☆☆☆☆ 低汚染形セラミック変性アクリル樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
複層塗材 Eアレスセラアクリル 強溶剤 F☆☆☆☆ 特殊アクリル樹脂系つや消し塗料 JIS K 5670 アレスセラマイルド 弱溶剤 F☆☆☆☆ 特殊アクリル樹脂系つやあり塗料 — アレスセラマイルドグロス 弱溶剤 F☆☆☆☆ 特殊アクリル樹脂塗料 — グローリーQ 弱溶剤 F☆☆☆☆ 1液水性反応硬化系アクリルエマルション塗料 JIS K 5660 アレスアクアグロス 水性 F☆☆☆☆ アクリルエマルション樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
複層塗材 Si/E/REコスモアクリル 水性 F☆☆☆☆ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 JIS A 6909 上塗材
防水形複層塗材 E
可とう形改修塗材 Eアレス水性弾性アクリル 水性 F☆☆☆☆
- 都市再生機構 指定材料
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 都市再生機構 指定材料OFP用上塗 — カンペOFP上塗 弱溶剤 F☆☆☆☆ 都市再生機構 指定材料OFP用上塗 — カンペOFP下塗 弱溶剤 F☆☆☆☆ 都市再生機構 指定材料FEP用上塗 — アレスFEP 水性 F☆☆☆☆ 都市再生機構 指定材料FEP用上塗 — アレスFEP−2つやあり 水性 F☆☆☆☆ 都市再生機構 指定材料RP用上塗 — アレスRP 水性 F☆☆☆☆ 都市再生機構 指定材料RP用上塗 — アレスRPシーラー 水性 F☆☆☆☆ つや有り合成樹脂エマルションペイント JIS K 5660 カンペGP 水性 F☆☆☆☆ カンペGP専用シーラー — カンペGPシーラー 水性 F☆☆☆☆
- その他
-
スワイプで表全体をご覧いただけます
一般名称 規格 製品名 溶剤 ホルムアルデヒド放散量区分 水性濡れ色防止形打放しコンクリート仕上げ塗材 — アクアプリズム 水性 F☆☆☆☆ 水性濡れ色防止形打放しコンクリート仕上げ塗材 — アクアプリズムF 水性 F☆☆☆☆ アクアプリズム専用下塗(溶剤型) — アクアプリズム下塗(S) 水性 F☆☆☆☆ アクアプリズム専用下塗(水性) — アクアプリズムリパルサー 水性 F☆☆☆☆ 浸透性吸水防止材 — アレスアクアタイルガード 水性 F☆☆☆☆ 特殊アルコキシシランエマルション系撥水材 — 水性エクセラ 水性 F☆☆☆☆ 防水形仕上塗材 下塗材 — アレス水性ゴムウォールシーラー 水性 F☆☆☆☆ アクリルゴム高弾性外壁仕上材 — アレスゴムウォール 水性 F☆☆☆☆ アクリルゴム高弾性外壁仕上材 — アレスゴムウォール(ローラー用) 水性 F☆☆☆☆ 一液水性アクリルウレタン樹脂塗料 — アレス水性ゴムウォールトップU 水性 F☆☆☆☆ 防水形石調仕上材 下塗 — アレスシリコンストーン下塗材 水性 F☆☆☆☆ 防水形石調仕上材 主材 — アレスシリコンストーン主材 水性 F☆☆☆☆ 防水形石調仕上材 仕上材 — アレスシリコンストーントップコートクリヤー 水性 F☆☆☆☆ 水系床用1液アクリル樹脂系塗料 — カンペフロアー100 水性 F☆☆☆☆ 床用1液アクリル樹脂塗料 — カンペフロアー200 強溶剤 F☆☆☆☆ 床用2液アクリルウレタン樹脂塗料 — カンペフロアー400 強溶剤 F☆☆☆☆ 床用2液エポキシ樹脂塗料 — カンペフロアー600 強溶剤 F☆☆☆☆ 水性多彩模様塗料 — 水性ゾラコートEX 水性 F☆☆☆☆ 水性ゾラコートEX専用中塗 — 水性ゾラコートEX中塗 水性 F☆☆☆☆ 意匠性仕上塗材 — デコラパレットEX 水性 F☆☆☆☆ 湿式外断熱躯体保護つや消し防水仕上材 — ドリームコート 水性 F☆☆☆☆ アクリルゴム系外壁用塗膜防水材 JIS A6021 リベルマイスター21 水性 F☆☆☆☆ 虫除け特殊水性つや消しコーティング材 — アレスムシヨケクリーン 水性 F☆☆☆☆ 虫除け特殊水性反応硬化形つや消し塗料 — ムシヨケクリーンカラー 水性 F☆☆☆☆ 厚膜形エポキシ樹脂塗料中塗・上塗 — エポマリンHB 強溶剤 F☆☆☆☆ エポキシ樹脂被覆材料 — ナプコバリヤー5M 強溶剤 F☆☆☆☆ エポキシ樹脂MIO塗料 — フェロドールEPX 強溶剤 F☆☆☆☆ アルミニウムペイント JIS K 5492 プラチナイトR 強溶剤 F☆☆☆☆ エポキシ樹脂ジンクリッチプライマー — SDジンク100 強溶剤 F☆☆☆☆ エポキシ樹脂ジンクリッチプライマー — SDジンク100QD(E) 強溶剤 F☆☆☆☆
安心の目安 F☆☆☆☆(エフフォースター)
平成15年7月1日に、シックハウス対策が盛り込まれた改正建築基準法が施行されました。
規制対象となる第1種ホルムアルデヒド発散建築材料として、塗料(12種類)、仕上塗材(5種)が挙げられ、JIS/JAS及び国土交通大臣認定の等級付け(下表参照)によって使用面積が決定されます。JIS K5601-4-1では、塗膜から放散するホルムアルデヒドの量を測定する方法が定められ、散等級として「F☆」が用いられます。これはFの後に付く☆の数に応じて放散量がわかるようにしたものであり、「F☆☆☆☆」が規制対象外、「F☆☆☆」が第3種発散建築材料、「F☆☆」が第2種発散建築材料となります。この「F☆」マークはJIS規格品以外でも、ホルムアルデヒドに関して指定機関で任意に試験を行い国土交通大臣に申請して認定を受けた材料や(社)日本塗料工業会による自主管理で認定された材料にも表示することができます。 これらFマーク表示を確認することで、使用者は適切な塗料選定を行うことができるのです。
2017年4月28日 更新版